top of page

2021 U-12 小金井3K招待大会

3月20日

6チーム総当たりのリーグ戦後、上位と下位に分かれてリーグ戦を行いました。

【予選総当たりリーグ】

vs いづみFC 3-1 〇

vs 小金井3K 1-1 △

vs FC前原 2-2 △

vs カフリンガ東久留米 0-2 ●

vs 清瀬イレブン 8-1 〇

勝点8、得失点+7 予選3位

上位リーグ進出

【上位リーグ】

vs カフリンガ東久留米 0-1 ●

vs 小金井3K 4-2 〇

勝点3 得失点+1

総合第1位!!

キッカーズとして最後の大会を見事に優勝で飾ることが出来ました。

コーチ陣は指揮をしないノーコーチングで挑み、全員出場をルールにメンバー、フォーメーションを選手たちで考えさせました。

厳しい試合も最後まであきらめないでボールを追いかけたり、全員やるべきことをやった結果だと思います。

ご声援いただいた保護者の皆様、長年お世話になりましたコーチの皆様、ありがとうございました!

6年生コーチ

​石井、中村

 

2021 U-12 T2リーグ昇格推薦代表戦

3月6日

U-12リーグを上位2位で勝ち残ることができ、T2リーグに昇格するチームを推薦する代表決定戦に挑みました。

東久留米キッカーズ史上初めての挑戦でした。

vs STFC 1-1 (PK 0-2) ●

と大会に出場している強豪チームを相手に自分たちの力を出し切った素晴らしい内容の試合でした。

前半終了間際の失点はミスからでしたが、後半立ち上がりに同点に追いつけ、追加点を狙うべく積極的に攻撃面ではドリブルから数的優位を作る場面を演出しました。

しかし、最後のアタッキングサードの精度に欠き、PK戦となりました。

​PK戦での結果は残念でしたが13ブロック最後の公式戦で、素晴らしいゲームをしてくれた選手たちを誉めてあげたいです。

応援ありがとうございました。

6年生担当コーチ

​石井、中村

 

2021 U-12 市長杯決勝トーナメント

3月6日

市内チームが参加する大会のうち、最終学年の最後の大会「市長杯」に参加しました。

予選リーグを2位通過したため、2日目は決勝トーナメントとなりました。

【決勝トーナメント】

準決勝

vs FC AMISTAD 4-2 〇

決勝

vs 東久留米ウインズ 0-5 ●

総合結果 準優勝

ロングボール主体にカウンターを狙う戦術になかなかリズムがつかめなかった準決勝。

この技術とフィジカルに勝る相手になかなか力が発揮できずに準優勝という結果に終わりました。

ボールを大事にし、数的優位を作り、攻守にわたりプレーすることが改めて難しく思いました。

応援ありがとうございました。

6年生担当コーチ

​石井、中村

 

2021 U-12 市長杯予選リーグ

2月27日

市内チームが参加する大会のうち、最終学年の最後の大会「市長杯」に参加しました。

1日目は予選リーグ、2日目は上位トーナメントと下位トーナメントに分かれました。

【予選リーグ】

vs 久留米FC 0-0 △

vs 東久留米ウインズ 0-0 △

vs TTK 2-0 〇

グループ2位で上位トーナメント進出を決めました。

6年生のみで挑み、なかなか練習ができなく、思うようにプレーができないこともありましたが、守備面では体を張り、3試合通して無失点は立派でした。

優勝できるように頑張ります。

応援ありがとうございました。

6年生担当コーチ

​石井、中村

 

2021 U-12 市内サッカー大会

1月30日

受験、学級閉鎖、休校が重なり、6年生6名&5年生5名の11名で挑みました。

 

6年生市内サッカー大会@上の原グラウンド


予選Bブロック
vs ひばりSC 7-2 〇
vs TTK 7-0 〇
vs 久留米FC B 0-3 ●


2勝1敗で予選2位 上位リーグ進出

上位リーグ
vs 久留米FC A 1-2 ●
vs 久留米FC B 3-1 〇
vs 東久留米ウィンズ 0-5 ●


総合順位 3位

厳しい状況の中、1日15分ハーフを戦い、チームの為に全員ハードワークしたことがこの結果に繋がりました。
6年生がチームを引っ張り、5年生は昨日の優勝の経験から自信を持ってプレーしてました!

皆で掴んだトロフィー、おめでとう!

応援頂いたチーム関係者の皆さん、ありがとうございました!

6年生担当コーチ

​石井、中村

 

2021 U-12 市内フットサル大会

1月16日

1/16(sun)に行われました6年生市内フットサル大会の結果報告です。

グループA  5チーム総あたり戦

第一試合 ひはりA   10ー1 〇
第二試合 久留米A     2ー7 ●
第三試合 フリッパーズ  5ー2 〇
第四試合 WINS     1ー6 ●


2勝2敗 3位

受験と体調不良で、6年生11名中7名で試合に挑みました。
いままで試合では経験がないポジションや初めて試すフォーメーションにも皆果敢にチャレンジし、プレーの幅が広がったと思っています。
結果は残念でしたが、全試合全員参加して戦いました。
あと残す市内大会と市長杯に選手全員の頑張りを期待しています。
たくさんの応援ありがとうごさいました。

中村・石井

 

2021 U-12 キッカーズ杯

1月10日

キッカーズ杯6年生大会が開催されました。
4チーム総当たりリーグ戦。

vs FC AMISTAD 4-1○
vs 富士見ss 2-3●
vs 国立スリーエス 1-1△


勝ち点4 得失点差+2 第3位

大会ルールである全試合全員出場をさせ、6年生と2名の5年生助っ人と皆で見応えのあるゲームが出来ました。
最近の練習で実施していたラストパスに拘り、シュートまで持ち込むプレーが増え
、選手達のアイディアが沢山見れました。
ただ最後のフィニッシュに精度を欠き、勝ち越しできない試合が続いたのは残念でした。
最後に運営にご協力頂いたコーチ陣、保護者の皆さん、本日はありがとうございました!

6年生コーチ
石井、中村

 

2021 U-12三井のリハウスリーグ 13ブロック前期Cグループ

 

12月26日

【U12前期リーグCグループ】
5,6年生トップチームで臨む公式戦。

12/26(日)@上の原グラウンド

第8節 清瀬ジュニア 1-0 〇

第9節 クリストロア 3-0 〇

勝ち点24 得失点差+24

この結果、グループ2位以上が確定し、Tリーグ昇格代表戦への進出が決定しました!

 

2試合を通して、決めきる事が出来ず、相手のペースに合わせてしまい、あわや失点というシーンがありました。

受け身になるとプレーが後ろ向きになるのはまだまだチーム、個人としての技術が足りないと言うことです。

 

年間通して戦ったリーグ戦を無敗で終えたこと、失点の少なさは評価できます。

自分達で掴んだTリーグ昇格を掛けた戦いまで更なるレベルアップを図り、次のステージへ挑みたいと思います。

 

ご声援、ありがとうございました。

6年生コーチ
石井

 

2021 久米川杯

 

12月19日

12/19(日)@久米川ボウル
vs 東久留米ウインズ 3-4 ●

5勝1分1敗で準優勝でした。

勝利をしたほうが優勝という緊張感のあるゲームの中、リードをする展開でありながら後半に逆転され敗戦。

試合終了とともに泣き崩れる姿、トロフィーを掲げる相手を見てる選手たちは悔しさを押し殺しているように見えました。

ただ、前向きにプレーを市、個人で戦えたことは成長です。

ご声援、ありがとうございました。

6年生コーチ
石井

 

2021 U-12三井のリハウスリーグ 13ブロック前期Cグループ

 

12月11日

【U12前期リーグCグループ】
5,6年生トップチームで臨む公式戦。

12/11(土)@ひばりアム
第7節 向台SC 3-0 ○

久米川杯が終わり、そのまま会場に移動を市、臨みました。

数名欠けての試合となり、5年生の力を借りて見事無失点で勝利しました。

ただ、ラストパスの精度にかけ、チャンスを無駄にするシーンも多く、基本技術を上げることが大事だと実感しました。

残り2試合勝利をするとTリーグ昇格代表戦に進む可能性が高く、モチベーションを高く保ち、次節に臨みたいと思います。

ご声援、ありがとうございました。

6年生コーチ
石井

 

2021 久米川杯

 

12月11日

12/11(土)@久米川ボウル
vs サンデーSC 11-2 ○

攻守の切り替えが早く、攻撃面でいいプレーが多く見れました。​

数的優位を作れた場面が多く、よいゴールがたくさんありました。

最終節は優勝が懸かった試合です!

勝利して、トロフィーが取れるように頑張ります!

ご声援、ありがとうございました。

6年生コーチ
石井

 

2021 U-12三井のリハウスリーグ 13ブロック前期Cグループ

 

11月6日

【U12前期リーグCグループ】
5,6年生トップチームで臨む公式戦。

新型コロナウイルス感染症により休止となっていましたが、

ようやく再開しました!

11/6(土)@学芸大学付属小学校G
第5節 FCフリッパーズ 5-0 〇
第6節 ナデシコ 5-0 ○

ボールをしっかり保持し、試合の主導権を握るナイスゲームでした。

特に攻撃面ではサイド、中央とグラウンドを広く使い、

​様々な選手がゴールを奪いました。

ご声援、ありがとうございました。

6年生コーチ
石井

 

2021 久米川杯

 

10月30日

10/30(土)@久米川ボウル
vs 久留米FC 10-2 ○

開幕戦から3連勝できました。

自分たちのペースで試合を進めることができ、

いい形での得点が何度か見れました。

ただ前後半ともに終了間際での失点。

判断が遅いことが気になりました。

​次も勝つぞ!!

ご声援、ありがとうございました。

6年生コーチ
石井

 

2021 久米川杯

 

10月24日

全日本の敗北から切り替えて、毎年参加させていただいているフットサルリーグ戦が

始まりました。

10/24(日)@久米川ボウル
vs BOA 4-2 ○

vs BUBBLE 7-2 ○

開幕戦2連勝できました。

全試合、全員出場、コーチたちはあまりコーチングをせず、

伸び伸びプレーした選手たち。

攻守の切り替え早く​、いい結果が出せました!

ご声援、ありがとうございました。

6年生コーチ
石井

 

2021 U-12全日本サッカー選手権予選

 

10月10日

5,6年生トップチームで臨む公式戦。

全国につながるU-12の最後の大きな大会。

10/10(日)@清瀬内山G
トーナメント1回戦

久留米FC 2-2 (PK0-2) ●

6年生になり、練習で取り組み続けたボールを保持し、

ボールも人も動くサッカーがしっかりできていました。

攻撃面で何度も数的優位を作り、チャンスを多く作れました。

この悔しさを次の舞台で返すぞ!!

よく戦いました!!

ご声援、ありがとうございました。

6年生コーチ
石井

 

2021 U-12三井のリハウスリーグ 13ブロック前期Cグループ

 

7月10日

【U12前期リーグCグループ】
5,6年生トップチームで臨む公式戦。

7/10(土)@小金井公園G
第3節 小金井緑FC 1-1 △
第4節 清瀬FC 3-0 ○

 

決めきれない初戦、決めきった2戦目。

全員出場できてよかったです。

暑い中、よく選手たちは頑張りました!

選手たちで話して決めた2つの約束事ができたかな。

 

ご声援、ありがとうございました。

6年生コーチ
石井

 

2021 U-12三井のリハウスリーグ 13ブロック前期Cグループ

 

4月24日

【U12前期リーグCグループ】
5,6年生トップチームで臨む初公式戦、U12三井のリハウスリーグ前期Cグループが開幕しました。

4/24(土)@向台運動場
第1節 東小イレブン4-0◯
第2節 いづみFC1-1△

久々の公式戦ということもあり、硬さがあった初戦は再三のチャンスを決めきれず、後半になり、グランドを広く使ったプレーが増え、得点を重ねることが出来ました。

いづみFC戦、個で勝る相手に対しボールの保持する時間を長くし、数的優位の局面を何度か作れました。DF陣の体を張ったプレーもあり、強豪相手にドローの結果は素晴らしかったです。

5年生含めベンチメンバーの声かけもあり、チームに一体感が生まれました。

次の開催に向けて、練習から意識を上げ、レベルアップをしていきます!

ご声援、ありがとうございました。

6年生コーチ
石井

 
bottom of page